建物の壁にできたツバメの巣

今年は、初めてほぼ同時期に、藤原邸の敷地内にツバメの巣が三つもできました。

『親鳥が巣の中で、じっとしているな~』

『卵を温めてるみたいだな』と思ったら、ある日突然巣がからっぽに!

牛乳パックで補強したツバメの巣

この巣は、重さに耐えられずか乾燥しすぎてか落下してしまったので、牛乳パックに入れて、再度同じ場所に取り付けました。

その時は、ヒナやまだ孵化していない卵が中になり、牛乳パックの巣になっても親が子供の世話をしているようでした。

この巣もある日突然空っぽに・・・

 

先日、藤原邸の室内で蛇が出ました。びっくりしたし、こんな風に簡単に壁を登ります。

室内に出たアオダイショウ

やはり、ツバメの巣が空になる犯人は蛇なのかなと思います。

自然界厳しいです。

蛇も必死、ツバメも必死。

でも、来年は、少しツバメに肩入れして、蛇対策を練ってみようかなと思っています。

令和元年のツバメの巣

ツバメの巣

2019/05/14 ブログ:藤原邸徒然日記

令和元年のツバメの巣

令和元年の藤原邸のツバメの巣は、ちょっといつもと違います。

例年は、レストラン淳の厨房の窓の上にツバメの巣ができるのですが、今年はそちらは使われず、建物と蔵の間を通路を入った奥の倉庫の中の電灯の笠の上に作っています。

「こんなところ、うまく巣ができるのかな」と眺めていましたが、ツバメの巣って意外と軽量でがっちりしてるのですね。

先日から抱卵も始まっています。

ここ2年ほど、何者か?おそらく蛇かな?に襲われて、ヒナが巣立ってないので、今年こそは育ってほしいです。

ここなら大丈夫だといいのですが。

門の天上にできたツバメの巣

そして、なんとびっくり気づいたら、門の天上にも新しいツバメの巣が!

今年は、敷地内に二つもツバメの巣ができています。

まだ抱卵は始まっていませんが、なんとかこちらの方も無事巣立ってほしいなと思います。

2019/04/26 藤原邸の日常

ゲストハウス藤原邸 春の景色

梅田神社のケヤキ
新しい葉っぱが付きだした梅田神社のケヤキ
親戚の方が花山椒を摘みに来られました
近所の方にいただい薪を積みました。次の冬用です。
雑草が・・・
電動草刈り機で刈りました。少しましに
今年最初の第1ツバメです。今年はいつもと違うところで巣作りを始めています
伊勢大神楽

 

藤原邸にも、春のいつもの景色が返ってきました。

レストラン淳 プレートランチ

2019/04/20 古民家 レストラン 淳

レストラン淳の“季節のプレートランチ”

ゲストハウス藤原邸の1階には、創作フランス料理のお店「レストラン淳」があります。オーナーシェフが一人で切り盛りされています。

『もっと気軽に利用してもらえたら』という思いで、 この春から 水曜日と木曜日のお昼に予約なしでも食べられる“季節のプレートランチ”を始められました。

お昼に、食べる機会があったので感想を書いてみます。

ワンプレートには、サラダと自家製ソーセージと、キッシュがのっています。
別皿で自家製パンとスパイスカレー が付ます。

まず、素材がいいからか調理がいいからなのか、付け合せの野菜が美味しく印象に残ります。

キッシュも玉ねぎの甘みが出ていて、ひと切れと言わず、もっと食べたくなります。

自家製ソーセージは、鴨肉と豚肉を使っているらしいのですが、あっさりしていて優しい味がします。

自家製パンは、そのまま食べるのも良いですが、スパイスカレーに付けて食べると食が進みます。

ランチに最適なグラム数というのがあるらしいのですが、食べた後のお腹のふくれ具合がちょうどいい感じです。

ランチプレートの後に出てくる、デザートを食べながら、コーヒーを飲めば、平日のお昼に満足できるランチタイムが過ごせると思います。

詳しくは、レストラン淳のホームページを見てみてください。

レストラン淳 ホームページ